|
|
【2月終了!明日から春フェア】
さて、今日で2月も終わりです。 振り返ると、暖かい2月でしたね。 岡山では、過去100年で1番暖かい年だったとか。。。 県北の津山市では、もうツクシが顔をだしたと言うことです。
そんな2月も今日で終わり・・・
明日からいよいよ 「春のフエァ」 の始まりですよぉ!
朝はモーニングフェアと題して 「“ふわふわパン”に“白いカレー”を付けた 期間限定のモーニングセットをご用意。
14時からは デザートセットを準備致しております。
さぁ、明日から頑張りまっせい。
スポンサーサイト
|
|
【春のフェア開催します!】
星の郷:春フェア開催!!
先日、ウグイスの鳴き声が聞こえていました。 「すっかり春だなぁ~」 てな事で、この企画を思い立った。
で…何をするのか? 今考えているのが、 「春のケーキフェア(14:00~17:00)」
なのです。
ケーキは春用に3~4品を製作。 セットの飲み物はお代わり無料。
てな事を考えています。
どんな形でMENUが出来上がるか…
ご期待下さい。
|
|
【とんでもない…】
佐賀県で県の職員さんの 不正事件が報道されていましたねぇ。 一ヶ月にコピーしたのは99万部として コピー用紙代を請求。
でたらめですよね。
99万部とすると…
1日、9時間はコピー機を稼働させっぱなし にしないといけないのでは???
コピー機を稼働させっぱなしで使った額が 5年で6億4000万円。
すばらしい。
こんなコピー代に税金が使われていると思うと 他県民の私でさえ不快に思えてきます。。。
問題を追及していくと 「お金は他の備品購入に流用したので問題はない。」
ですって・・・
でたらめな回答です。
|
|
【春の兆し?】
「どがんなっとんなぁ~!!」 と昨夜私の先輩から電話をもらった。。
一見、私がミスを犯した風な言い方に ドキッっとして 聞き返すと・・・・
「イノシシを轢いてしもうたがなぁぁぁぁぁぁあ!!」
と言う。。
知らんがなっ!!
よくよく聞くと…
彼は営業用のバンで快適に走行中に “奴”と出くわしたらしいのです。
皆様はご存知無いかも知れませんが “奴”は大変頑丈に出来ています。
軽四で撥ねたなら間違いなく廃車にしてしまいます。 4㌧トラックで撥ねてもコロコロと転がって 何事もなかったかのように過ぎ去って行った と言うエピソードを持っています。
そんな“奴”に先輩は果敢にもアタックしてしまったのです。
もちろん、車はボコボコ。
でも彼は激突後、無謀にも車を降りました。 「トドメを刺そうと思った」・・・・だとか。。。
無謀すぎます!先輩!!
ですが、“奴”の顔を見て怖くなり逃亡。
しかし、しばらく走り、車の様子を見て また怒りが沸いてきたらしく、Uターン!!
「説教するつもりはなかったんじゃが、 腹が立って、様子を見に帰ったんじゃ。」・・・だとか。。。
そこは“奴”の痕跡さえもなく 無惨に車のパーツが散らばってるだけでした。。
…で、私に電話をかけてきた。 と言う事らしいのです。。。
先輩の怒りの出来事に 春を感じた今日この頃です。。。
|
|
【趣味と言えば趣味】
先日、私の先輩でPCに詳しい Sさんが新たにサイトを立ち上げました。
近隣の情報交換をするサイトであります。
『0.75マイルの交差路』
この中で、登録する際に 「趣味」と言う欄があった。。
…趣味。。。
さて、私の趣味は何なのか?
趣味と言っても取り立てて無い 寂しい男なのであります。。
まぁ、あえて探すなら 毎週の楽しみの「映画鑑賞」 これも、詳しくもなく ただ漠然と面白い。つまらない。 と言った程度でしか評価出来ないのです。
今回、レンタルしてきたのは 「英雄の条件」

これは以前何度も見ているのですが なぜか面白い。。 私の好きな俳優であります 「サミュエル・L・ジャクソン」 が主演している為でもありますが…
私は基本的に裁判モノが興味をそそられ 借りるモノが無いときは ついつい見てしまうのです。
この作品も裁判物。
まぁ、ここで私みたいな素人が あれやこれや批評するのは場違いなので 皆さんいは“ご紹介”としてお伝えしときます。。
|
|
【丸かぶり】
昨日更新しようと思ったら PCの具合が悪く更新できませんでした。。。
昨日は「節分」でしたね。 皆さんは豆まき・太巻きの丸かぶりはされましたか?
そもそも太巻きを丸かぶりすると言う風習は 関西圏が発祥なのです。
が、なぜこのような風習が出来たのか…
皆さんご存知でしたか?
・『福を巻き込み、取り入れる』 ・『キュウリを青鬼・人参を赤鬼・卵を黄鬼 に見立てて、鬼を食べてしまう。』 ・『恵方に向かい、無言で食べきる事で、 福を逃がさず取り込む』 ・『包丁を入れないのは縁を切らない為』
なんてもっともらしい理由が付いておりますが 元々は大阪の海苔問屋共同組合が、節分に海苔巻きをして 皆で食べよう!ってな具合のイベントを マスコミが取り上げたからだとか・・・・
ホントは 「海苔が売れますように・・・」 と言う意味だったのです。
まぁ、この策略にまんまと日本国民がはまった訳で かく言う私も、恵方を向いて食べた一人なのです。
しかし…家族で同じ方向を向いて 黙って太巻きにかじりついている様は 何とも言えないシュールな光景であります。。。
|
|
【寒波到来】
寒さが厳しくなって参りました。
以前私の友人が
「美星は“寒い”と言うより“冷たい”」
と表現していました。
まさにその通り。。
外に出るとピリピリします。
そんなんですから私、先日冬ごもりの支度をしました。 家の裏に山のように積んであった木を を薪ストーブ用に切ったのであります。

10時間…かけてココまでしました。

この薪は今年いっぱい保つか心配・・・
また山に入り切り出して来ときましょうかね。。
|
|