fc2ブログ
美星町 『お食事処星の郷』 
当店マスターによる 気まぐれな日記でございます。

プロフィール

星の郷 マスター

Author:星の郷 マスター
星の郷ブログへようこそ。
美星をご存知の人、
そうでない人に関係なく
楽しく情報交換が出来て
美星町と皆様の架け橋になれれば幸いです。



CalendArchive



Cafe clock



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



【春到来!】


いやぁ、今日は温かかったですねぇ。
今は外でお弁当…なんて人も多かったのでは?

美星にも、いよいよ春の到来です。
路のほとりのにはツクシが顔を覗かせはじめ
野原にもフキノトウが温かな太陽を
身体イッパイに浴びております。

世間は春休みに入り、
お店にも子供連れのお客様が
ご来店され始めました。。

午後にはツクシとりでもして家路につかれるのでしょうか?

しかし、そんな人に注意してもらいたいのが
“山菜採りのマナー”であります。

美星はお陰様で自然に恵まれた土地で
すぐそこに山菜の顔をうかがい知れます。
しかし、最近目に付くのは

マナーのない人。

ツクシを採るのは良いのですが
私有地に入り、無断で採っている人を目にします。
また農家の方が整備さてた
田んぼの“あぜ”を踏み荒らしたり
人気のない畑に入り、ツクシと一緒に
野菜まで採って帰ったり…
田舎に来て開放感に浸るのは良いのですが
良心を無くしては困ります。。

ツクシならまだ良いのですが
困るのは野草を採って帰られる方。

春になれば様々な野草も芽吹きます。
しかし、生えている野草を全て
しかも根こそぎ帰られる方。

どうしてそんな事が出来るのでしょうか?

山野草はその場にあるから引き立つのです。
山野草はその場でしか育たないのです。

こうしたマナー違反の人によって
美星の野山は以前と様子が違ってきてます。

夏場のヤマユリの群生地では
今はもう何も無くなってしまった場所もあるのです。


皆さん。
「自然を楽しむ」
と言う意味を良く考えて下さいね。


スポンサーサイト




【いよいよ…】


さて、当店で取り扱っている
「イル・パタタ」の製品。(スイートポテト)

FMラジオをお聞きになった方は
ご存知かも知れませんが…
第二弾!を発売開始します!!

待望の第二弾は…

「プリン」です!!

発売は

3月25日(日)!!

こちらも個数限定発売です。

【とあるお彼岸前の日曜日…】


今日は彼岸前の日曜日。
彼岸や、お盆等の風習前には
青空市場のお客様は激増する。
皆、お墓や仏壇にお供えする花を
買い求める為。

こうした週間になると
「日本人って良い習慣を忘れないんだなぁ」
と実感してしまうのです。

お客様が増えると言うのは
様々なお客様とふれあえると言う事。

今日ご来店のお客様の中の一人(女性)は
「私はそのお店のお勧め、その土地ならではのモノを食べるんじゃ!」
と言って、席に着くなり美星の特産物を聞いて来られた。

私はこうした時は「日替わり定食」を勧めている。
「日替わり定食」は地元の特産品や、
自家製栽培の野菜を使っており、こうした要望には最適。

しかし、今日は売り切れていた為
美星の豚を使っている「とんかつ定食」をお勧めした。。

しかし、彼女の口から出た注文は

「海老ピラフ」



そうかと思えば、別のお客様は
わざわざ香川県の高松から
スウィートポテトを求めてご来店。

このスウィートポテトは高松三越で開かれた
地元番組の物産展に出展したのです。
その時、美星のスィートポテトを知り
スウィートポテトを買う為にわざわざ探して
来て頂いたらしいのです。。。
いやぁ~、目から鱗。
感謝感謝。なのです。



そして夜になり
星を見に来られたカップル(ご夫婦?)
の方が珈琲を飲みにご来店。

なんだかほのぼのした二人に
今日の最後は心癒されました。


皆さん。またのご来店お待ちしております。






 
 

【春眠曉を覚えず】


3月に入り、冷える日が続きますね。
巷では、花粉症の人・風邪気味の人で
鼻水のハーモニーが聞こえております。。。

そんな3月。皆さんはいかがお過ごしですか?


今日は美星幼稚園の“卒業式”です。
なぜ幼稚園なのに“卒業式”なのか???
実は意味不明なのですが、井原市と合併した事により
卒園式→卒業式に変更になったのです。

そんな卒業式。
実は私の息子さん(双子)もめでたく卒業なのです。

双子と言っても、全く性格・性質が異なり
好き嫌いも真逆なのです。

双子の上の子は、今日が最後なのが寂しいらしく

「あ~明日から幼稚園行けれんのんじゃ…」

と考え深く語っておりました。。。

しかし、下の子に至っては

「あ~明日から幼稚園休みなんじゃ…ゆっくり寝れるゎぁ…」

と嬉しそうに語っているのです。。





【アンパンマン】

なにやら、冬に逆戻り?した様な気候が続いてますね。

この時期は「三寒四温」と言いますので
ようやく本来の季節に戻ったんでしょうね。
しかし、気を許していたのか、あまりの寒さに
少し、体調を崩しかけております。。

そんな体調をおして、また今日も誕生日ケーキを作りましたよ。
「アンパンマンと愉快な仲間達」であります。


20070309224406.jpg



今日は3歳の誕生日

いつの時代も、子供の誕生日にリクエストがあるのが
アンパンマンなのです。

やなせたかし氏は凄いですね。。




あ…アンパンマンと言えば皆さんも良くご存知ですよね?

アンパンマンは顔が汚れると力が出なくなります。
その度に、抜群のタイミングでジャムおじさんの焼き上げた
アンパンマンの顔をバタコさんのストライク送球で届け
窮地を救うのです。
あの入れ替わったアンパンマンの顔(汚れた方)。
すり替わると同時に消えてなくなるんだそうです!!

知ってました??

しかし、初回のアンパンマンの顔にはそのような機能が
無いらしく、軽い汚れはバタコさんが拭き取っております。。
いやはや…昔のバタコさんは節約家だったのですね。


【来客】

今日は珍しいお客様がご来店。

私の友人で歌手の「丸山茂樹」くんである。

20070307193359.jpg


“丸山茂樹”と聞けばプロゴルファーを想い出しがちですが
皆さん、歌手にも“丸山茂樹”がいる事を覚えておいて下さい。

彼は、神戸の人間ですが
今日本全国、ライブで駆け回っております。
今月は岡山・倉敷でもライブがあり
岡山へ来たついでに美星まで寄ってくれたのでした。

何度か美星町でライブを行っており
当店でもライブを行った事もあるんですよね。

そんな彼は岡山でライブの後は沖縄…その後名古屋と
精力的に活動中。

皆さんも機会があればライブに足を運んで下さいませ。

詳しくはこちら↓↓↓
「丸山茂樹HP」

をご覧下さい。


【“春のフェア”詳細】

先日、
春フェアの詳細をブログに載せれば?
と、ありがたい助言を頂きました。
なもんですから、
今日は春フェアの詳細を…

春のモーニングフェア   3月1日~5月6日まで


春のモーニングセット 600円[8:30~11:00]
〈白いカレーとふんわりパンのセット〉
春のケーキセット   900円[14:00~17:00]
〈5種類前後のデザート+お代わり無料の飲み物〉



となっております。。。




【頑張りました。。。】

今日はひな祭り。
朝早くからお昼の日替わり定食の仕込み。
と言うのも、今日はひな祭りにちなんで
“ちらし寿司”をしたからなのです。

そして、もう一つ。。。

今日はお雛様。この日は誕生日ケーキも
3台注文が入っております。

しかも、結構手のかかるヤツが。

一つ目は、ごくノーマルなケーキ。
20070303200113.jpg

〈15㎝…2,000円〉
これは楽勝。



これからが問題、一つは美星の酪農家の方の還暦祝。
注文を下さったのは、同じ酪農仲間の方。

「何でもぇぇけぇ、○○ちゃん(誕生日の方)らしいケーキを頼むゎ!」

と言う、作る側としては、簡単なようで
かなり難しい注文。。。。

…悩んだ末こうなりました。
20070303200022.jpg

〈21㎝…3,000円〉

牛が赤い“ちゃんちゃんこ”を着ております。

サイドも牛模様にしてみました。

20070303200000.jpg



さて、これで二つ完成。

もう一つが、更に難題。

お題は「ガンダム」なのであります。

私の世代は、ガンダムを見て育った世代。
何とも簡単なのでは?
とお思いでしょうが、いかんせん私。
ガンダムをあまり知らないのですよ。

私が小さい頃は、皆ガンダムをTVで視て
“ガンダムごっこ”などして遊ぶ友人が
沢山いましたが、私の家のテレビは
お爺さんの為のテレビの様なモノでして・・・
画面はいつも「NHK」ばかり。

小さい頃は、テレビは
NHKしかしてない物と思っていたほどでした。

そんなんですから、今回はまず
ガンダムを詳しく知る所からスタート。

そして悪戦苦闘のする事4時間。
ようやく出来上がりました。


20070303200049.jpg

〈21㎝…3,000円〉

時間をかけて出来たのは良いのですが…

なんとも微妙。。。

しかし、ガンダムって何種類あるの!?
調べれば、調べる程、出てくる出てくる。。。

ですから、今日は
「F91」なるガンダムを採用させて頂きました。。

ガンダムって…奥深いもんなのですねぇ。














------------------------------------------------------------------------


ココだけの春のお得な情報!


3月末日まで、
このブログをご覧の皆様に限り食事&飲み物20%OFF!

・当ブログをプリントアウトしたものをお会計時にご提出下さい。
・携帯の方は、店員にページをご掲示下さい。




無料カウンター

<!--アクセス解析タグここから貼り付け-->