fc2ブログ
美星町 『お食事処星の郷』 
当店マスターによる 気まぐれな日記でございます。

プロフィール

星の郷 マスター

Author:星の郷 マスター
星の郷ブログへようこそ。
美星をご存知の人、
そうでない人に関係なく
楽しく情報交換が出来て
美星町と皆様の架け橋になれれば幸いです。



CalendArchive



Cafe clock



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



【桜のシフォンケーキ】

20070428012346.jpg



春限定で製作している私オリジナルの
「桜のシフォンケーキ」

シフォンケーキが馴染みがあるのか
桜のシフォンケーキが珍しいのか…
詳細は定かではありませんが
只今、当店の1番人気のケーキであります。

スポンサーサイト




【八重桜】


さぁ、今日はとても気持ちの良い一日でしたね。

お店の裏にある八重桜は今八分咲き。
20070426173954.jpg


連休には満開になるでしょうね。





【訂正】


先日取材があった『タウン情報おかやま』さんから
訂正がありました。

前記で4月25日発売

とお伝え致しましたが
5月25日発売の5月号に
掲載予定との事です。。。。



【記念日】



ふと気が付くと…


今日は私の誕生日。。


今日で31歳を迎えました。
31回目ともなると
自分で自分の誕生日を
忘れてしまいそうになる。

ヤバイ。

31歳。
若い頃“おっさん”と思っていた年に
遂になってしまった。

そろそろ枕が薫るお年頃かな…






ヤバイっ!


【雨降る月曜】

今日は朝から雨。

昨日までの陽気とうって変わって
今日は寒かったですねぇ。

今日も誕生日ケーキの注文有り。
今日は生クリームのチョコケーキ。
20070416192213.jpg


お誕生日おめでとうございます!


さて、今日は久々の取材もありました。

「タウン情報おかやま」さんです。

20070416192239.jpg


なにやら、ものものしい雰囲気になっております絵文字名を入力してください
今回の主役は「とんかつ定食」です。

タウン情報おかやま5月号(4月25日発売)
での「おや!こんなところに絶対食べたくなる肉料理があった」
という特集に取り上げて頂きます。

是非皆さん買って見て下さい。



【春爛漫】


いやぁ、昨日今日と日本晴れですね。

週末にここまで天気が良いと仕事を投げ捨てて
お花見に出かけたくなります。

そんな日本晴れの週末。

またまたプリンの売り出しを行いました。

20070415194321.jpg


1日100個
2日で200個のプリンが
開始2時間で完売。


以前のスイートポテトを凌ぐ勢いです。

お買いあげ頂いた皆様。

大変有難うございました。






【桜咲く】

今日は午後から少し曇り模様。。
20070409180745.jpg



しかし、ようやく春らしい気候にもどりましたね。

青空市でも、週末にはお花見のお客様(多分)で
賑わい始めましたよ。

この周りにも、数本の桜が今咲き誇っております。
20070409180039.jpg



そして、この桜咲く季節に合わせて
先日、イル・パタタのプリンの売り出しも行われました。

20070409180235.jpg


土曜・日曜と行い
用意していた100個のプリンは即完売!
皆様ありがとうございました。


さて、春になりペットを連れて
ドライブされるお客様を多く見かけるようになりました。
当店はペット入店禁止ですが
テラスで(3テーブル12名)ペットを連れてお食事をされる方も
これから増えるでしょうね。
今年はペット用の食事も用意しておこうかなぁ・・・




___________________________________
木野山の桜の写真を前記事にアップしておきました。










【寒さ再び…】

またまた寒くなりましたね。

今朝は美星は“雪”がちらつきましたよ。
まったくどうなってるんでしょうか・・・

今日はお花見を計画されていた方も
多かったのではないでしょうか?

今朝の山陽新聞の一面には
醍醐桜のライトアップ写真が
デカデカと掲載されておりました。

私も醍醐桜は何度か見に行きましたが
圧倒的な迫力があります。

美星にはあそこまで大きな桜はありませんが
各所に花見スポットがありまして
一番皆さんが利用されるのが
「木野山」であります。
20070409175139.jpg




20070409175549.jpg





当店から、西へ3㎞ほど行った場所にあり
百本以上の桜があります。
ちゃんとお花見が出来るように整備されており
週末は地元の方等がお花見をしています。
ですが、まだまだ場所が空いており
これからお花見を計画されている方には
お勧めのポイントでしょうね。





無料カウンター

<!--アクセス解析タグここから貼り付け-->