fc2ブログ
美星町 『お食事処星の郷』 
当店マスターによる 気まぐれな日記でございます。

プロフィール

星の郷 マスター

Author:星の郷 マスター
星の郷ブログへようこそ。
美星をご存知の人、
そうでない人に関係なく
楽しく情報交換が出来て
美星町と皆様の架け橋になれれば幸いです。



CalendArchive



Cafe clock



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



リラックマ


先日、とんでもない目にあいました。

10:30頃、一人の男性が来店され
「あと30分程したら20名来ますからお願いします」
との事…あらあら大変!

急な大口予約ですので大慌て。

急いで席を取り準備。

とまぁ、ココまでは別に良い事なのです。

で?何がとんでもないかって???


それはですねぇ。。。。


そのお客さんが来ないのですよ!


予約の時間は11:00。

5分前になっても現れず、
30分経っても現れず…

ついに閉店まで来られませんでした。

まっ、11:30の時点で予約席は
破棄したのですがね。。。。

信じられません。



こんな時は、今日の誕生日ケーキの
リラックマでも見て心を癒しますかね。
20070526003554.jpg


スポンサーサイト




【チーズケーキ】


ここ1ヶ月、週末に売り出している
BOXチーズケーキ。
地味ぃ~に人気が出始めている。

いつも作っているスフレタイプとは違い
“エダムチーズ”を使用している為
少しクセがある。
しかも、スフレタイプと違い、
しっかり重い食感。

当初は1ヶ月限定販売だったのですが
リクエストに応えているといつの間にやら
もう3ヶ月目に突入。

もうしばらくやってみますか。。。

【新作登場】

新作ケーキが出来ましたよ!


「ホワイトチョコのムース」

です。


20070512215622.jpg


ちょっと解りづらいかもしれませんが…絵文字名を入力してください


試行錯誤の末完成です。

ホワイトチョコの柔らかな味に
フランボワーズの酸味をアクセントとして加えました。


【再チャレンジ】

私が2年前まで
はまっていた本。

北方謙三の「水滸伝」


北方謙三=ハードボイルド

と言うイメージがあった私ですが
先輩の薦めで
北方謙三の「楊家将」と言う本を
読んだのが初めでした。

彼の描く歴史小説は
他の誰にも無い独特の言い回し
人物描写が私は好きで
「楊家将」には北方エッセンスが
濃く含まれているのです。

そして、楊家将の次に読み始めたのが
「水滸伝」
この作品は北方ワールド満載。
しかし、人が死ぬ死ぬ。。。
ある人物を中心にストーリーが展開し
盛り上がって来たところで殺される…

終盤になると、
「殺すなよ!」
と本に向かって叫びたくなるのです…

そんな事を繰り返し読んで行くと
終盤になりある重要人物の死が…
それがショックで途中止めになっているのです。。

しかし、彼の死を無駄に出来ない!
と最近思い始め、また読み始めようと思うのでした。。。


【出来ちゃった】


さて、今日で連休最終。
そんな朝…

おでこに違和感…


ふと鏡を見ると
出来ちゃってます。

ニキビ

まぁ、この年になると
ニキビ→吹き出物 と呼び名が変わるのでしょうが…

あえてこう呼びます!

ニキビが出来ちゃいました!


どうして出来るのか…

今日、バイトの子にたずねると

・睡眠不足
・疲れ
・食事の不摂生

が原因になるんだとか…

まるまる当てはまる。。。

そっかぁ…

このニキビは
「疲れてますよ」
のサインだったのか…

今日は早く帰って寝る事にしましょう。。。。

【連休真直中】

連休のバタバタで
なかなか更新出来ませんでした。

スイマセン。。。

連休、皆さんはいかがお過ごしですか?

連休中、美星は多くのお客様で賑わいます。

そんな忙しい連休。

当店に新しいスタッフが加入致しました。

小柄ながら忙しく動き回るTちゃん。

おっとりしているのにも関わらず
無難に物事を済ませるNちゃん。

の2名です。

二人とも高校生。

まだバイトを始めたばかりで
胸には「実習中」のバッチを付けております。

なにぶんまだ不慣れで
皆様にご迷惑をお掛け致しますが
二人とも精一杯頑張っております。

暖かく見守ってやって下さいマセ。




無料カウンター

<!--アクセス解析タグここから貼り付け-->