fc2ブログ
美星町 『お食事処星の郷』 
当店マスターによる 気まぐれな日記でございます。

プロフィール

星の郷 マスター

Author:星の郷 マスター
星の郷ブログへようこそ。
美星をご存知の人、
そうでない人に関係なく
楽しく情報交換が出来て
美星町と皆様の架け橋になれれば幸いです。



CalendArchive



Cafe clock



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



星形キュウリ


出ました。
星形のキュウリです!

なかなか可愛いです。

さて、ご無沙汰です。前回お伝えしていましたツバメさん。
とうとう来なくなってしまいました。。悲しいです。



ですが悲しんでばかりはいられません。

と言うか、個人的にですがとても楽しみな事があるのです。

と言うのも、私の友人が登山にはまっていましてね。
いわゆる「登山女子」ってやつです。

その登山女子。なにやら来月に富士山登山に挑戦するらしいのです。

で…先月は「石鎚山」今月は「大山」と毎月山登りに挑戦しているのです。
こんな感じで…

霧の中登る


いったいドコに行くのやら…

そんな彼女が遂にコラムを書く事に。
しかも福山のタウン情報誌「Wink福山」掲載が決定してしまったのです。。。

いったいどうなってしまうのやら。。。



しかし来月のWink福山が楽しみです。
皆さんも機会があれば読んでみてくださいね。


…でもこれで私が登山男子に変身させられる可能性が更に増えたのですがね

スポンサーサイト




6月7日

なにやら「寒い」と口にしてしまう位涼しい朝の月曜日。

この前紹介したツバメの巣。

今朝、早くも崩壊してしまいました。。。。

ツバメの巣 2個目崩壊

何これ!
いったいどうしたの!!

もう何も言う事が見つからない…

せめてもの救いは卵がなかった事位かなぁ。。。

ここまで壊れまくるのであればこうなれば
「ツバメの巣救出作戦」
を実行に移すしかありません!

巣を作りやすいように滑り止めの木片を柱に打ち付けるか…
釘を打ち込むか…

なにはともあれ、私の出来る限りの事をやろうと思います。

もう遅いかなぁ。。。。


6月5日


岡山の最高気温が30度を記録した暑い土曜日。


皆さん!やりました!

先日悲しいお知らせをした「ツバメ」が復活です!
新たに巣作りを始めましたよ!
ツバメの巣 2個目①

これが出来かけの巣です。

しかも前回の真横に作り始めました。

ツバメの巣 2個目②

二羽でせっせと草と泥を運んできております。

上手いものです。
ツバメの巣 2個目③

今回は落ちずに無事雛が巣立ちをするでしょうか。。。
これからブログでこのツバメの様子を報告していきたいと思います!




無料カウンター

<!--アクセス解析タグここから貼り付け-->