|
|
まか不思議。
最近、とても不思議な光景を目にした。
霊的なモノ? 未確認生物?
そんなモノじゃないのですが…
それはとても不思議な光景。
最初に見たのは今から約半月前。
我が家の外で何気なく壁を見たときに それはいたのです。。
そこに…
蜘蛛の巣に…
蜘蛛の巣に引っかかった「ダンゴムシ」
どうやって??
そして一昨日目撃したのは お店の裏のバケツの中。
水死した「ナメクジ」
どうして??
どうやって????
ね…
不思議でしょ?
スポンサーサイト
|
|
35歳。まだまだひよっこです
父親の体調不良の為、地域の寄り合いに出席しました。
私の住んでいる地域は美星の中でも特に伝統を濃く残している地域。
地区の氏神様「荒神神社」に毎晩お灯明をするのですが、 この習慣はもう何百年も前から行われている。
そして、昨日出席した寄り合いは 「金比羅講」と言われ、四国の金比羅様をお奉りする行事。 これは地区の家々が月一回持ち回りで当番を務め、 祭壇を用意して奉るのです。
また他にも「御大師講」と言われるモノもあり 御大師様(弘法大師)さまをお奉りする習慣もあるのです。
この場に入れば35歳の私はまだまだ若造。 何も知らないので、近所のおじさんやおじいさんに 1から作法を教わります。
こうした伝統は過疎化に伴い忘れ去られようとしていますが 私のような次の世代がちゃんと受け継いでおかなければ、 時と共に風化してしまうのでしょうね。
文化遺産などの伝統ももちろん大事ですが、 こうした地域に根付いた伝統は地域の一人一人が きちんと受け継がなくてはいけません。
良い経験をしました。 次も時間を合わせて出席出来ればと思います。
|
|
のぅ!
明日は朝食予約。
明後日は…お休み。
のはずが…
明後日の朝も朝食予約!!! 先輩の頼み。 断り切れない。
参ったな…
火曜日もいつも以上に早起きしなきゃ…
ぁ…でも火曜日は朝だけ。 予約が終わればお店はお休みしますよ。
朝食予約を終わらせたら、次は畑。
恵みの雨が降っているので きっと作物も大きくなっているだろう。
そして草も大きくなっているだろう。
また朝から草刈り機を振り回さなきゃ…
今日も早く帰って寝よう。
|
|
やっちまった!!
遂にブログを一日未更新してしまった…
なんだかショック。。。
今日から気合い入れ直して書き続けます!
さて、今日も夕方から雨。雷。
サクラさんの散歩も行けません。
明日の朝行こうかな。
さて、明日は日曜日。 頑張らなくては。
明後日はまたまた朝食予約。 早起きだぁ。 今日はさっさと寝よう、
|
|
こうでなくては。
お盆前にお店の花換えをして、お盆を迎えました。
しかし、お盆中に花たちは元気がなくなってしまい まして…替えようにも、お盆中は花買いのお客様が 多く、花は一本も無い状態。。
なので、しばらくテーブルや玄関にはお花がない状態。
お盆明けも、花は少なくなかなか替えれない状態が続きましたが 今日、ようやく花を替えることが出来ました。
今日は朝から生け花の時間です。
こうしてテーブルや玄関に花がある光景って やっぱり良いですね。
これも年を取った証かな…
|
|
ご無沙汰してます。
連休をいただきました。 ブログも連休をいただきました。
ご無沙汰してます。
つい数ヶ月前までは、2日休んで「ご無沙汰」なんて言葉を使うとは思ってもいませんでした。
ここの所ブログは、毎日更新(休みを除く)
これは奇跡なのか… それとも意地なのか… はたまた普通なのか…
解りませんが、とにかくなんでも良いので、毎日ブログは更新です!
今日も夜の予約。 今日は美星の若者逹のプチ同窓会での予約。
現在、まだまだ盛り上がっております。
久しぶりの同級生。 話しは尽きない様子。
いいですね。 なんか「仲間」って感じ。
こんな仲間を大切にしたいものです。
|
|
クタクタだぁ。
怒濤の19連勤が本日をもって終了!
明日は臨時休業とさせて頂きます。
明日、明後日で連休だ!
皆さん…申し訳ありません。 水曜日からまたまた頑張って営業します!
ちなみに水曜日は夜の予約が入っております。
水曜日に向かって、充電します。
|
|
もう少し…
おわったぁぁぁぁああああ!
今日も一日ご苦労様でした。
今日は昨日の中国新聞別冊「メセマガ」に 掲載された「和そば焼き」が大人気!!
お昼には人気のランチを上回る盛況ぶり。
ありがとうございます。
そして明日は日曜日。
明日を乗り切れば連休をいただきます。
長かった…
ここまで…
ホントに長がった。
20代の時はこんなにしんどくなかったのに さすがに35になるときますね。。。
でもでも、あと一日!!
頑張って営業します。
あすも宜しくお願いします。
|
|
おやつ。
身体が甘い物を欲している。
デザートで作ったブリュレを一つ食べる。
身体が甘い物を欲している。
スタッフ用のおやつを3種類買ってきた。 買って帰って気がついた。
3種類全てチョコレート。
どうしよう。。。
でもチョコは美味しい。
|
|
ボチボチと…
ぼちぼちお盆休みも終わり 落ち着きを取り戻しはじめました。
そんな木曜日。
今日も冷や汁を作りました。
でもね…
でもね…
「冷や汁」って「冷たいネコマンマ」の イメージがあるのか、どうも皆さんには 食べてもらえない…
美味しいのに。。。
元々「汁かけご飯」が好きな私。
今日みたいな蒸し暑い日にはこれが一番。 悔しいので、晩ご飯も「冷や汁」食べよう…
冷や汁食べてもう少し仕込み頑張るぞ!
今日中には…日付が変わるまでには帰ってやる!
|
|
3DS
今日は我が家の子供達に 今はやりの「3DS」を買った。
3台も買った。
私は前から「一人でするゲームは買わない!!!」 と言い続けてきた…
でも、今の子供事情はこうしたゲームも コミュニケーションの一環となっているらしい…
悲しい。。。
こうしたコミュニケーションの方法が一番手っ取り早い やり方の我が家の子供達が悲しい。
そんな子供達が「3DS」を買うにあたり、 子供達が私に「プレゼン」をするように母親が提案。
一生懸命に欲しい理由と、手に入れてからの計画を練って私に言ってきました。
何度か退けましたが…
まぁ…仕方ないわな。。
お父さん、奮発しました!
安くなったとはいえ、3台で45000円。
ちょっと心が折れました。
また明日から頑張らなければ!!
|
|
予想外。
オレオと珈琲の相性の良さに今さら気がつき はまってしまった朝。
さて、今日は青空市はお休み。 ちなみに隣の観光案内所も休み。 ちなみにそば屋さんも2軒とも休み。 さらにジェラート屋さんも休み。 そしてお餅屋さんも休み。 後にパン屋さんも休みです。
はい、
ウチ以外が皆お休みでした。
そして今日は。。
お昼から満員御礼でした。
開けてて良かった…
でもでも…
朝の様子から、ココまでの混み具合は予想しておりませんでした。
|
|
アトヒトイキ
本日もなんとか終わりました。
明日は青空市場はお休み。
でもうちは営業しますよ!!!
お盆の最中にお休みは出来ません。 明日はどうなるかな…
今日で連勤13日目終了。
毎日17~20時間の労働です。
こうしてブログを更新しているのも ただただ気力のみ。
もう何を書いて良いのかすら解りません。
ので…
終わりにします。
|
|
足が…
疲労が溜まる。
溜まるって…ドコに溜まるんだろう?
私の場合は、 ある一定の労働時間(睡眠不足?)を経過すると 背中に激痛が走る。 きっとこれが溜まった疲労なんだろうな。 でも今日は痛くない。
でもかわりに、膝がしびれてる…
これって、疲労のお引っ越し??
|
|
終了。
今日は天の川まつり。
夜まで営業で、明日も忙しいので スタッフは少しでもゆっくりさせようと 最少人数で朝を迎えました… そしてお昼を迎えました…
結果…
死にました。
疲れました。
で…無事天の川まつりも終えて ただ今終了。
かき氷のシロップを取りに下山予定でしたが このままだと帰宅は3時。。
明日の朝は片付けがあるので5時起き。
さすがに19連勤の11日目。 身体が保ちそうもありません。
ので…
やぁ~めた。
|
|
気合い入れるぞ!
明日はいよいよ「天の川まつり」です。
スタッフ共々あすから死ぬ気で働きます!
スタッフの体調が心配です。
体力持つかどうか…心配です。
そんなことを言ってると
「お兄さんの方こそ心配です!!」
と言われます。
うん。自分でも心配。
でも大丈夫。
こんな労働は気合いと慣れです。
明日の朝はスタッフがレギュラーちゃんと私だけ。 頑張ります。
明日の朝は6時から仕事。
今日より2時間多く寝られます。
こんな感覚になると大したもんです。
自分でそう思います。
お盆中に中国新聞に 「和そば焼き」が載ります。
どこまで私の体力が保つか…
でも私が頑張らなきゃ スタッフみんなが頑張れないので頑張るよ。
小学校の校訓で学んだ「やりぬく力(ちから)」
今こそやり抜きます。
|
|
いよいよです。
今日も朝から花買いのお客様で満員。 8時には駐車場が満車です。
でも忙しい本番は明日から!!
しかも明日も朝食予約。
4時起きです。
そして明日はランチも忙しそう…
午後からは明後日のイベント為の仕込み。 きっときっと…燃え尽きます。
スタッフにも気合い入れてもらわなきゃ。 今まで通りだと13日はのりきれません・・・
不安。。
明日はスタミナつくまかないでも作るかな。。。
|
|
今日も暑かった。。
こう暑いと食欲も落ちますね。。
昨日は「冷や汁」を作ってみました。
メニューに入れるかな…
で、今日はこちらが人気でした。

ソースカツ丼。
やっぱり暑い日には酸味のあるモノが良いですね。
|
|
ぼーっと。。。
今日は火曜日。。。の営業日。
今日も朝食予約。
暑さのせいか… 頭がぼーっとします。
今日はホントに暑かった。
厨房の気温は38度以下に なかなかなりませんでした。
夕方になると35度。
こんな中で一日いると そりゃ頭もぼーっとします。
今日はこれから監査資料の整理。 明日は会計監査。
徹夜かな…
|
|
頑張れ頑張れ。
眠いぞぉぉぉぉおおお。
今朝は7時から朝食予約。
なので、5時からお仕事です。 前回に比べて、1時間30分は ゆっくり出来るので楽。
でも、なんだか眠いです。
お昼ご飯を食べると「仕事したくない病」を発症します。
でも、スタッフの働く姿を見ると 頑張らなきゃ!って思います。
明日は火曜日(定休日の曜日)ですが、 お盆前なので営業します。
そして来週もお盆中ですので営業します。
そして22日・23日と連休をさせて頂きます。
怒濤の19連チャンです。
明日も早起き。
頑張れ頑張れです。
|
|
あ…暑い。。
今日は井原の花火の日。
ただ今、21時25分。
遠くで花火の破裂音が聞こえています。
みんな…楽しんでるのかな?
私はまだまだ仕事しよるよ。
明日から3日間また朝食予約。 また早起きしなきゃね。
|
|
夏!!って写真です。

(うわぁ…写真でかかった。。。)
写真は今日の夕方、ビールを買いにでかけた時に撮影した美星の空です。
入道雲が目に入り、運転中でしたが思わず撮ってしまいました。 警察の皆さん…ゴメンナサイ。
美星も夏真っ盛り。 今日も暑かった…
明日は日曜日だ!
頑張るぞぉ。
|
|
お疲れ様です。
お疲れましたよ。
明日から復活メニュー第三弾の販売開始です。
その復活メニューは…
「ソースカツ丼」です。
でも… まだメニュー表が完成していません。。。
ただ今せっせと制作中。
疲れた…
でも明日までには間に合わせないと。
頑張るぞ。
|
|
う…腕が。。
今日もせっせとお仕事です。
6月から私は仕事服(コックコート)を 半袖に替えているのです。 暑いときには凄く助かります。
でも、鍋持ったり火を使うときは 半袖だと少しやっかい。。
そんな半袖のマイナス面を今日実感することに…
腕に油が飛び散ってきました。
火傷です。
つい3日程前にも同じようにしてしまいました。 今日はまた同じ場所を火傷しました。
私の右腕は祟り神に祟られたアシタカの様…
さすがに写真に撮ってお見せすることは出来ません。
まぁ一週間程すれば治るだろう。 あと一週間の我慢。
|
|
休みあけ。
昨日はお休み。 でも夏休みの日課。 朝のラジオ体操は欠かしません!
ラジオ体操を終えて早速畑仕事。
草刈り機を振り回しました。
そして夏野菜の収穫を終えて 午後から我が家の夏休み恒例 「映画鑑賞」です。
子供達は「忍たま乱太郎」 私は一人で「トランスフォーマー」
3Dです!
前回の3Dは「トイ・ストーリー」でした。 正直、あんまり3Dらしくなかったので
今回こそ!!
と期待を込めて。。。。
いやぁ…
凄かったです!
臨場感倍増です!
あれは素晴らしい。
機会があれば是非ご覧ください。
ぁ…そうそう。
前言っていた福山の情報誌Winkさんより 内用の確認メールが届きました。
今回も私。。。載っちゃってます・・
載らないと思って気が抜けてます。
またみんなにいじられるんでしょうね。
でも。。。 でも。。。
そんな私も見てください!!
Wink買ってください。
|
|
色々大変な一日でした。
今日は色々ありました。
① 朝起きると腰に激痛。 寝る前も少し痛んでいましたが 一晩経つと更に激しくなっていました。
② 出勤するとスタッフちゃんの一人が 「お休み」という連絡。 (仕方ない理由なのでどうしようもありません。)
③ 前日に作っていたランチ用のスープが 冷蔵庫に入れ忘れていたため腐っていた。
④ 朝食用の魚を焼こうとしたら油が散ってきて腕が火傷。
⑤ 花を買い忘れる。
⑥ 豚ミンチを3キロ注文して買いに行ったら 6キロ作ってあってお金が足りない。
⑦ 夕方の突然の雨。 車の窓が全開で開いていた…
まぁ…こう重なると気持ち良い。
でも明日はお休み。
映画でも見に行こうかな。
|
|